NEWS園からのお知らせ
2020/7/1
一ヶ月が過ぎ、新入園児のお友だちも落ち着き、今は七夕製作など、園生活を楽しんでいます。
毎朝の検温や分散の登降園にも慣れましたが、遠足や参観等の行事が思うように出来ないのが残念です。
例年、毎日入っていたプールも一日一クラス。
水遊びの回数は少ないけれど、子どもたちは大喜び!!
雨が降らないように祈っています!
2020/6/1
今日から令和2年度の1学期が始まりました。
分散での登園・保育となりますが、元気な子どもたちに毎日会えるようになり嬉しく思います。
お遊戯室ではなく、園庭での集合でしたが、しっかりとマスクをつけてコロナウイルスのお話を真剣にきいていました。
しばらくはお友だちとの距離感に戸惑うこともあると思いますが、『新しい生活様式』に慣れるように頑張りましょう!!
2020/5/8
2020/4/8
2020/3/19
新型コロナウイルス感染拡大により、3月は臨時休園となりました。
卒園式と本日の修了式のみ行うことが出来ました。
非常事態とはいえ、本当に残念でなりませんが、
心身ともに大きく成長した子どもたちの元気な顔に会えてホッとしています。
保護者の皆様、一年間、ご理解とご協力をありがとうございました。
一日も早く新型コロナウイルス感染が終息して日常生活に戻り、
子どもたちと楽しい園生活が送れますように願っています。
2020/3/2
令和元年度最後の月、3月なのに、とても残念な状況になりました。
3学期はインフルエンザにかかるお友だちもなく、おもちつき、たこあげ、こま回し、かるたとり大会、豆まき、発表会、毎日のマラソン、そしてお別れ遠足と楽しく過ごしてきたのに・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2週間の自由登園となり、きぐみさんとのお別れ会が出来ず、心残りがたくさんあります。子どもたちに申し訳ない思いでいっぱいです。
ただ、現在みんな元気でいてくれることが何よりです。
うがい・手洗い・マスクで予防して体に気を付けて過ごしてね。
一日も早く終息することを祈ります!
2020/2/1
お正月遊びを楽しんでいたら、あっという間に2月です。
インフルエンザや新型コロナウイルスのニュースに怖い思いをしていますが、
子どもたちは元気いっぱいお外遊びを楽しんでいます。
手洗い・うがいをしっかりして、発表会の練習に励んでいます。
2020/1/8
あけましておめでとうございます
2020年、令和2年が始まりました。
今年は東京オリンピックが開催される記念すべき年。
日本中が盛り上がる楽しみな年となるでしょう。
子どもたちもそれぞれの金メダルを目指して成長してほしいと願っています。
3学期も子どもたちを見守りながら、笑顔に溢れた楽しい日々を過ごしたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2019/12/23
大きな楽しい行事がたくさんあった2学期の終業式がありました。
運動会・クリスマス会で自信がつき、大きく成長した子どもたちです。
明日から冬休み。
クリスマスやお正月、子どもたちにとって楽しい冬休みが始まります。
ご家族揃って、元気に楽しく過ごしてくださいね。
3学期に元気にお会いできるのを楽しみにしています。
保護者の皆様、2学期もご理解とご協力をありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください。
2019/12/1
早いもので、もうクリスマスの季節です。
きれいなイルミネーション・クリスマスツリーにワクワク。
子どもたちもとっても楽しみにしています(^o^)
毎朝のマラソンもどんどん距離を延ばしています。
寒さに負けず、丈夫な体をつくりましょう!
毎日、お部屋からクリスマス会で歌うクリスマスソングが聞こえてきます♪
合奏も楽しんで練習しています。
保護者の皆様、楽しみにしていてください!!